Uncategorized

5月が始まりました。日本はGW後半、というよりも、間も無く終わるところですね。真っ只中ですね。しかし、茶道をやっている人間にとっては、今は、とても忙しい時期です。炉から風炉への交換の時期で、道具やら灰、炭やら全て交換しなければなりません。そうそう、畳もですね。しかし、ここは香港🇭🇰残念ながら炭や灰は、輸入規制品。通常では海外発送はできません。何せ、世界各国共通の禁制品に入っています。欲しければ、特別な許可が必要な物です。ということで、私の場合は、灰仕事もなく、道具の交換だけです。先週、細々と行なっていました。半年ぶりの風炉の点前が、今月から始まりました。まずは、薄茶の運びの点前から始まるのが、セオリーです。運びの薄茶は基本中の基本。多くの稽古場で、運びの薄茶点前を行っている事だと思います。私のところでは、替え茶碗を使わない、また、拝見もなしの基本中の基本で行いました。#表千家 #表千家茶道 #茶道 #茶の湯 #風炉 #香港 #稽古 #omotesenke #lesson #chanoyu #sado #hongkong #furo

5月が始まりました。日本はGW後半、というよりも、間も無く終わるところですね。真っ只中ですね。しかし、茶道をやっている人間にとっては、今は、とても忙しい時期です。炉から風炉への交換の時期で、道具やら灰、炭やら全て交換しなければなりません。そうそう、畳もですね。しかし、ここは香港🇭🇰残念ながら炭や灰は、輸入規制品。通常では海外発送はできません。何せ、世界各国共通の禁制品に入っています。欲しければ、特別な許可が必要な物です。ということで、私の場合は、灰仕事もなく、道具の交換だけです。先週、細々と行なっていました。半年ぶりの風炉の点前が、今月から始まりました。まずは、薄茶の運びの点前から始まるのが、セオリーです。運びの薄茶は基本中の基本。多くの稽古場で、運びの薄茶点前を行っている事だと思います。私のところでは、替え茶碗を使わない、また、拝見もなしの基本中の基本で行いました。#表千家  #表千家茶道  #茶道  #茶の湯  #風炉  #香港  #稽古  #omotesenke  #lesson  #chanoyu  #sado  #hongkong  #furo

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *